MENU

プロペシアとはどんな薬?効果や副作用・ジェネリックについて徹底解説

プロペシアは、抜け毛を予防する有効成分「フィナステリド」を主成分として製造販売されている日本初のAGA治療薬です。

薄毛の原因となる「ジヒドロテストステロン(DHT)」の生成を促す「5αリダクターゼⅡ型」の働きを阻害し、髪の毛の成長を促す作用があります。

当記事では、プロペシアの特徴や効果、副作用について詳しく解説しています。更に、他のAGA治療薬との違いについても紹介しているため、投薬による薄毛治療を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

目次

プロペシアとはどんな治療薬?効果や副作用について

プロペシアとは、AGA治療における有効な薬のひとつ「フィナステリド」を主成分とした医薬品で、AGA治療のガイドラインでも推奨されています。

もともとは前立腺肥大症の治療薬として開発されましたが、現在では最も代表的なAGA治療薬として処方されています。

プロペシアには、薄毛の原因となる男性ホルモン「ジヒドテストステロン(DHT)」の生成を促す「5αリダクターゼⅡ型」の働きを阻害する作用があり、薄毛の進行を抑制する効果が期待できます。

プロペシアの効果と副作用

プロペシアは有効成分「フィナステリド」の作用で、薄毛を改善する医薬品です。

薄毛になる仕組みとして、男性ホルモン「テストステロン」が還元酵素「5αリダクターゼ」と結合することで、薄毛の原因となる「ジヒドロテストステロン(DHT)」を生成します。

プロペシアには「5αリダクターゼ」の働きを阻害する作用があるため、「ジヒドロテストステロン(DHT)」の生成を抑制し、薄毛の進行を遅らせることができます。

「ジヒドロテストステロン(DHT)」には、ヘアサイクルの成長期を短くする作用があり、髪の毛の成長を妨げます。

プロペシアによって薄毛のもとになる「ジヒドロステロン(DHT)」が作られなくなることで、ヘアサイクルが正常な状態に戻り、健康な髪の毛が生える効果をもたらします。

プロペシアの副作用

プロペシアには、勃起不全や性欲減退など、男性機能の低下や肝臓機能障害などの副作用が報告されています。

プロペシアの副作用として、以下のようなものが挙げられます。

  • 初期脱毛
  • 勃起不全
  • 性欲減退
  • 精液量の減少
  • 射精障害
  • 倦怠感
  • 吐き気
  • 食欲不振
  • ほてり
  • 肝機能障害
  • うつ症状など

性欲減退や勃起不全などの男性機能の低下については、プロペシアが男性ホルモンに作用することが関係していると考えられます。

また、プロペシアは肝臓で分解されるため、肝臓に負担がかかり肝機能障害を引き起こす可能性があります。肝機能障害が起こることで、吐き気や食欲不振・倦怠感をもたらすことがあります。

服用直後から副作用が起こることもありますが、長期的に服用することで症状がみられることも。必ずしもこれらの症状が出るわけではありませんが、体調に異変があれば医師の診察を受けてください。

参考サイト : 医療用医薬品 : プロペシア

プロペシアの正しい服用方法と服用期間について

プロペシアは1日1回、1mgを上限とした服用で効果を発揮します。体質や治療期間中の経過によって適用量が異なるため、定期的に医師の診察を受け、薬量を調整しましょう。

プロペシアは毎日継続して服用することが大切です。飲み忘れを防ぐためにも、毎日同じタイミングに服用することをおすすめします。

・プロペシアの服用方法

1日1錠の服用を最低でも6ヶ月は継続しましょう。服用のタイミングに決まりはありませんが、習慣付けるためにも食後や就寝前など、決まったタイミングでの服用がおすすめです。

水またはぬるま湯以外の飲み物で服用すると、体内への薬の吸収率が悪くなり、十分な発毛効果を得られない可能性があります。

お酒を飲んだ後でも服用できるため、飲酒習慣がある人でも治療が可能です。特に併用禁忌薬はありませんが、他の薬と一緒に服用することに抵抗のある人は医師に相談しましょう。

・プロペシアを服用する期間

プロペシアは1回飲んで効果を得られるわけではありません。継続して服用することが大切です。

自己判断で服用を止めるとプロペシアが作用せず、薄毛は改善されません。必ず医師に指導された使用期間を守って服用しましょう。

プロペシアの効果の感じ方には個人差があります。3~6ヶ月程度で変化を感じられる人もいれば、1年以上続けてやっと効果を得られる人も。

臨床試験によると、2年間継続することで半数以上の人が、1年間の継続で半数に満たない人が薄毛抑制の効果を実感しています。この結果から、最低でも1年間は服用を継続しましょう。

1年継続しても変化がない場合は、他の治療も選択肢として検討してもよいでしょう。また、日常生活に支障を来たすような副作用が起こった場合には、プロペシアの作用よりもリスクの方が心配です。医師に相談して、継続するかどうかの判断を仰ぎましょう。

プロペシアの効果を実感できた場合には、できるだけ長く継続することが大切です。服用を中断すると薄毛が再び進行する可能性があります。

参考サイト : プロペシア錠服用ガイド【オルガノン提供小冊子より】

プロペシアの料金の相場

プロペシアは厚生労働省からAGA治療薬として認可された安全性の高い医薬品です。

ただし、保険適用外の自由診療となるため、市販で購入することはできず、必ず医師の診察を受けたうえでの処方となります。

プロペシアを処方してもらうためには、診察料と薬代がかかります。クリニックによって診察料も薬代も異なりますが、治療費の相場は以下のとおりです。

正規品28錠8,000円~10,000円
ジェネリック28錠3,800円~5,000円
診察料0円~6,000円

最近では通院不要のオンライン診療に対応したクリニックも増えてきています。中には初診も再診も診察料が0円のクリニックもあります。できるだけ費用を抑えて治療したい人は要チェックです。

ジェネリック医薬品なら割安になる

プロペシアには「フィンペシア」などのジェネリック医薬品があります。正規品と同じく「フィナステリド」が有効成分で、効果・効能に大きな違いはありません。

ジェネリック医薬品なら、正規品よりコストを抑えて薄毛治療できるでしょう。

プロペシアと他のAGA治療薬との違い

プロペシア以外のAGA治療薬として、ミノキシジルやサガーロ(デュタステリド)があります。

ここからはプロペシアとその他のAGA治療薬との違いについて詳しくみていきましょう。

・プロペシアとミノキシジルの違い

プロペシアとミノキシジルは、どちらもAGA治療薬ですが作用に違いがあります。

ミノキシジルはヘアサイクルの成長期を延ばし、休止期を短くする作用があります。一方、プロペシアは5αリダクターゼⅡ型の働きを阻害することで、ヘアサイクルを正常な状態へと導く働きがあります。

ミノキシジルが発毛を促すのに対して、プロペシアは薄毛の進行を遅らせる作用があります。現在では、ミノキシジルとプロペシアを併用した薄毛治療が主流となっています。

・プロペシアとサガーロ(デュタステリド)の違い

プロペシアとサガーロ(デュタステリド)は、いずれも薄毛を予防する効果のある治療薬ですが、5αリダクターゼに対する働き方が異なります。

5αリダクターゼにはⅠ型とⅡ型があります。プロペシアはⅠ型のみを阻害する働きがあるのに対して、サガーロ(デュタステリド)にはⅠ型・Ⅱ型ともに阻害する働きがあります。

サガーロ(デュタステリド)は、特にⅡ型を抑制する効果が高く、プロペシアの約3倍、発毛促進の効果は約1.6倍となっています。

ただし、プロペシアの方がAGA患者への処方歴が長く、大きな副作用がないという臨床結果があります。また、新薬のデュタステリドに比べて価格が安いというメリットもあります。

どちらも薄毛を抑制する効果は同じですが、症状や予算に応じて医師と相談しながら使用する治療薬を選びましょう。

プロペシアの注意事項

プロペシアを服用するうえで注意すべき点は、「女性と子どもは服用できない」ことと、「割ったり砕いたりしてはいけない」ということです。

・女性と子どもは服用できない

プロペシアは男性ホルモンに作用することで薄毛を改善します。そのため、女性が服用したところで効果を得ることができません。

また、女性が服用するとホルモンバランスが乱れ、健康状態に悪影響を及ぼすリスクがあります。

特に妊婦さんや妊娠の可能性がある女性は注意が必要です。プロペシアを服用することで男性胎児の生殖器の発達を阻害するおそれがあります。プロペシアは皮膚からも吸収されるため、錠剤に触れるのも絶対に避けましょう。

また、20歳未満の子どもの服用も、安全性や有効性が認められていないため禁止されています。

・割ったり砕いたりしてはいけない

プロペシアを服用する際には、割ったり砕いたりせず、錠剤のまま服用しましょう。

特に妊婦さんや妊娠の可能性がある女性が身近にいる人は注意してください。プロペシアは皮膚からも吸収されるため、万が一触れてしまうと男性胎児に悪影響を及ぼすリスクがあります。

また、プロペシアを割ったり砕いたりした状態で服用した場合の安全性や有効性も確認されていません。

参考サイト : プロペシア(PROPECIA)(男性型脱毛症用薬)に関する注意喚起について

プロペシアの服用前に知っておきたいQ&A

プロペシアの効果はどれくらいで出る?

プロペシアは服用開始から、早ければ3~6ヶ月で変化を感じられます。

中には1年以上継続して、やっと効果を感じられる人もいます。

効果が出るまでの期間には個人差があります。定期的に医師の診察を受け、服用期間について指示を仰ぎましょう。

プロペシアの処方は保険適用される?

プロペシアによるAGA治療は、命に関わる病気ではないため保険適用外の自由診療となります。また、医療費控除の対象にもなりません。

プロペシアを飲むと肝臓に影響する?

プロペシアに限らず、薬は肝臓で代謝されて血中に取り込まれます。そのため、長期間服用することで、少なからず肝臓に負担がかかります。

定期的に血液検査を受け、肝機能に異常がないことを確認しましょう。

プロペシアを服用できない人は?

プロペシアは20歳未満の男性や女性の服用は認められていません。

特に妊婦さんや妊娠の可能性がある女性が服用した場合、男性胎児の生殖機能を阻害するリスクがあるため注意が必要です。

プロペシアは皮膚からも吸収されるため、錠剤にも触れないように注意しましょう。

プロペシアを止めるとどうなる?

プロペシアを止めると、再び薄毛が進行する可能性があります。

AGAは進行性の脱毛症で、服用を中止するとせっかく育った毛髪が時間をかけて元の状態に戻ります。

効果を感じられた場合でも、自己判断で服用を中止せず、医師に相談して用量を調整しましょう。

プロペシアは個人輸入できる?

プロペシアはオオサカ堂などの通販や代理店を通して個人輸入できます。

ただし、個人輸入の治療薬は正規の販売ルートではないため、安全性や有効性が保障されていません。

海外製の薬は日本で承認されていないものがほとんどで、効果がないどころか健康被害を受けるリスクがあります。

また、副作用などの健康被害が生じた場合に、医療費や年金が給付される「医薬品副作用被害救済制度」の対象にもなりません。

プロペシアを購入する際には、クリニックを受診して医師に処方してもらいましょう。

妊活中にプロペシアを服用してもいい?子作りへの影響は?

妊活中の男性がプロペシアの服用を継続しても問題ありません。

プロペシアのジェネリック医薬品を製造販売する製薬会社による調査では、1日1回の服用を6週間継続した際に、精液中にフィナステリドの成分が溶け出すのは0.00076%と、ごく微量との結果が報告されています。

これは赤ちゃんの健康に影響しない量であることが確認されています。

プロペシアとサガーロどっちがいい?

プロペシアとサガーロは、一概にどちらがいいとは言い切れません。

サガーロはプロペシアの約1.6倍の発毛効果がありますが、副作用が起こりやすいデメリットもあります。

副作用がなければ、プロペシアより高い治療効果が期待できるため、プロペシアが効かなかった人にもおすすめです。

プロペシア服用中にタバコを吸っても大丈夫?

プロペシア服用中はタバコを控えましょう。

タバコを吸うことで薬の効果には変わりありません。また、喫煙によって副作用が高まるリスクもありません。

ただし、喫煙によって薄毛の原因となるジヒドロテストステロンが増えやすくなり、薄毛が進行する可能性があります。

プロペシアにはジヒドロテストステロンの生成を抑制する作用があります。しかし、喫煙によってジヒドロテストステロンが増えると、プロペシアの効果が半減することにもなり兼ねません。

プロペシアの十分な効果を得るためにも、喫煙を控えるようにしましょう。

プロペシアの安全性は認められている?

プロペシアは安全性の高いAGA治療薬として評価されています。

プロペシアの国内販売元のMSD株式会社による試験結果では、0.5%程度に副作用が報告されていますが、必ずしもプロペシアが原因というわけではありません。

プロぺシアはAGA治療薬の中でも比較的副作用のリスクが少なく、安全性が高い治療薬だといえます。

プロペシアの併用禁忌薬は?

プロペシアには、原則として併用禁忌薬はありません。

たとえば市販の風邪薬を飲んでいても、プロペシアを服用することができます。

普段から服用している薬があり、同時に飲むことに不安のある人は、診察の際に医師に相談しましょう。

目次